塗装してみました!
新型コロナの緊急事態宣言
全国的に解除されましたね!
取りあえずは 一難去ったのかな‥‥
でも 終わったわけではないのは
誰もが承知の事と思います
『 第2波が~ 』とか

次の展開に備えなければいけないのは
確かですよねー!
ワクチン&特効薬が出来るまでは
この ”コロナ禍“ は
収まらないんでしょうから‥
まあ ともあれ
解除は解除なので
気分を入れ替えていかねば!
と思いまして~
今年初のアウトドア心に
火をつけてみましたー


このローテーブルの色を変えようかと

まずは 電動サンダーで
全体の表面削り作業!
ちょっと
プラモの下地処理に似てる

そして 塗装作業開始♪

刷毛で ザックリ塗って
ローラーで伸ばすんですけど
結構 簡単にムラなくいけます

ただ‥
思ってたより色がピンクっぽいような


ホ

安心しました 笑
少し乾いてきたら
色が変わりましたー!

こうして 裏側から塗っていって
乾いたら 表を塗っていく作戦♪
けど 予想より時間かかり
夕方近くに‥
これは終わらんぞ!と
屋内へ移動して 夜の部スタ~ト


もちろん!
飲みながら

イェーイ

2度塗りしたところ


塗装前の方と比べると
かなり変わりました!
でも 希望の感じまでは
もうちょいかな~
うーん 3度度塗り‥ 4度塗りかな !?
しかも もう1つあるし

この時点で 長期戦を覚悟しました 笑
結果
夜中近くまで かかりましたが
希望通りの色になりましたー


ただ 明るい環境で見てみると
塗り残しが チョイチョイあるので
まだ 完成とは言えませーん

いやいや~
思ったより時間かかりましたー

でも ここのところ
インドアな事でしか
楽しめていなかったんで
別の事で楽しめたのは良かったです!
やっと アウトドアシーズン来たかぁぁぁ

と 自分の中にうずうず感が
芽生えましたね~

来月には キャンプ行ける カナ?