全国高等学校陸上競技大会 2020
行ってきました 広島



いや~ 遠かった~ 笑
何回か休憩入れてですが
片道 9時間半 !!!!
自分で運転して行った先としては
人生で1番遠くになりましたー

我ながら よく運転したなー と思います!
で 着いてみて まず思ったのが
広島市って 超都会ぃぃぃぃー 笑
いやいや ビックリ!
ボクの想像のはるかに上でした
競技場まで向かう間に
原爆ドームが見えたりして
もう キョロキョロ
運転してるのに 大変でした

競技場も素晴らしい


少し年数は立ってるようですが
立派な競技場でしたね~!
長野県内の競技場と比べると‥

でも!
長野県も 2028年に国体が来るので
松本の競技場を建て直すらしいです

どんな競技場になるかな~
楽しみです♪
さて
そんな素晴らしい会場で行われた
全国高等学校陸上競技大会 2020 in 広島
我が家の 高3Boy は
予選 組の中では3番目でゴール

最初から 8位~16位 を決める
“ B決勝 “ というのを
狙っていたようですが
残念ながら ちょっと及ばずでした

でも セカンドベストが出たようで
高校最後の大会での走りとしても
満足のいく結果じゃないかな~と
思います

振り返ってみて‥‥
3年間というのも あっという間だな~ と
佐久長聖陸上に入った あの日から

3年経った 後ろ姿がー って‥
両手に花 状態じゃーん 笑


この女子2人も この大会出場者で
部活仲間の2人なんですが
すんごーい! 2人なんです !!
1人は‥
100ⅿ&200ⅿ の県高校記録保持者

もう1人は‥
100ⅿH の県高校記録保持者

で この広島大会3位
という お2人さんなんです !!
いや~ 貴重な3ショット頂きましたー

お2人さんの協力に感謝です 笑
3年間 “ いちファン “ として
大会観戦してきて~ 最後がこの大会
インターハイ中止は残念だったけど
んもう~ 大・満・足 です

大会観戦が終わって‥‥
遠路はるばる来たからには
他も楽しまなければ~ と
広島お好み焼き


これは 絶対に食べなければ

と 思っていたので良かったんですが~
中に入るのを そばかうどんで
選べるのは知りませんでした!
もち そばを選択♪
んで 食べてみると‥
うんま―――― い !!
これ ボク かなり好きな感じです

でも 思ってたより大きくて
残さないように必死でした

そして‥‥
ここも絶対行きたかった
原爆ドーム


なんか 補修工事のため
足場に囲まれてましたが
これか~!
と じっくり見ました


この場所が
75年前に起こった事の
証しなんだな と思うと
すごく 感慨深かったですね!
さらに 原爆資料館も見学してきました
こちらは~
うーん‥‥ 率直に‥
その時がどんなに悲惨だったか!
と 改めて想像する事ができました
ここまで来なければ
見られなかった貴重な資料
今回の広島旅!
往復移動時間約20時間の甲斐がありました

この記事へのコメント